SSブログ

INFOBAR [携帯]

昨年の冬モデルと今年の春モデル。ほんの半年で、こんなに使いやすくなるんですね? メーカーは同じシャープですが、確実に進歩しています。

どちらにしても、さらに進化したモデルが間もなく秋・冬モデルとして発表されると思いますが、春・夏モデルとの差はあまり無いようにと願うところです。



nice!(1) 

今度こそ [携帯]

iida.jpg

しばらくこれを使い続けますっ!

まめぞう [携帯]

まだ10年も経っていないんですね?

ソフトバンク、ヴォーダフォンの前のJ-フォンの日本電装製(現在の会社名はデンソー)の携帯(J-DN03)です。

写メが流行りだしたのはこの端末の後ぐらいからですね?

ご当地キャラもあったりで、かなり夢中になってこのキャラの動画を集めた記憶があります。

で、この画像はメールに添付することができたんですよ。お天気やその時の気持ちを表すキャラの動画が豊富にありましたが、同じJ-フォンの携帯にのみ送ることができたんです。

スマートフォンが全盛期を迎えていますが、シンプルな携帯が懐かしいですね。

J-DN03.jpg

まめぞう前転.gif

続・IS06とSMT-i9100 [携帯]

すでに現在発行されているauのカタログでは、「IS06」はカタログ落ち。SMT-i9100も「KDDI au」のロゴは本体にナシ。

メーカーがただアンドロイドの機種を増やすために追加したとしか思えないこの2機種ですが、非常に良くできています。

「i-pad2」や「i-phone4」、「Galaxy」と比較した場合とにかくその存在は地味な感じですが、「IS06」のバッテリーの問題を除いても、勝ることはなくても劣ることはないと断言できます。

とにかくどちらも「サクサク」動作して、ストレスを全く感じません。特に「IS06」の重さと大きさは魅力的で、現行のスマートフォンの中でも最軽量の部類に入ります。

「Xperia」や「Medias」も軽量・大画面ですが、ちょっとデカすぎ。やはり「IS06」ぐらいの大きさが、日本人の手にはしっくりくるのでは?

is06.JPG

p_angle_02.jpg



続005SH [携帯]

使い難いことばかり書いていた「005SH」ですが、先日本体のアップデートソフトが配信されました。特に期待はしていませんでしたが、せっかくのなので新しいソフトにアップデート。(アンドロイドのヴァージョンアップではありませんよ。)

で、何気に今日電話として使ってみると、画面のタップが非常に滑らかになっているんです(@_@;)!恐るべしシャープ。やはり画面のタップの操作性にはクレームが多かったのでしょうね?とりあえず電話をかける動作に関しては非常にスムーズになりました。

うちのマンションでは通話は相変わらずですが・・・。(←この話題もシツコイですね?)

005SHRRR.jpg


005SH [携帯]

会社で使用する携帯を「005SH」に機種変したことは以前に書きましたが、今回はその使用感などを報告します。

実際に使用してみて、とにかくデカくて重い!同じキャリアの「i-phone」と比較しても、操作性はイマイチ。スライドでキーボードが使用できますが、まだ使ったことがありません。ほとんどが画面のタップで事が済みます。

とにかくありったけの機能を詰め込んだ感があり過ぎて、逆におサイフケータイ機能などを除いた「i-phone」の方が、スマートフォンとしてはとても魅力的に映ります。そして夏場のワイシャツの胸ポケットには重すぎて入れることができませんね。←これサラリーマンには重要なポイントですよ。

もう一つの欠点は、電池の持ちがとても悪いこと。デカい筐体の割には貧相な充電池です。

あっ!結局かなりの辛口コメントになってしまいましたね?最後に今住んでいるマンションの19階では、満足に通話ができないのは「i-phone」と同じですよ。電波状況って本当に改善されているんでしょうか?

005sh_w.jpg


IS06 [携帯]

あまり話題になることもなく、ひっそりと最新のカタログから消えてしまいました。まだ店舗在庫があるようですので、全く手に入れることができないことはないそうですが・・・。

日本では馴染みのない韓国製の「PANTECH」のスマートフォンですが、スマートフォンの機能としては最新の機種にも勝るとも劣らないと思います。

日本特有のガラケーの機能を省いた分サクサク動く印象がとても強いです。そして何よりも驚くのはその軽さ。何と109グラムしかありません。電池切れの心配もありますが、充電ケーブルや予備の電池を持っていればまず問題ないと思いますよ。

一考ありのスマホかと・・・。

is06.JPG



SMT-i9100 [携帯]

auで発売しているアンドロイドタブ。

非常に地味な存在ですが、i-Padでは2型になってもデカすぎる、ギャラクシータブはドコモの回線が必要ってことを考えると、この「SMT-i9100」はWI-FI環境のみでしか使用できないのですが、ちょっとメールやサイトを見たい時にちょうどいい大きさで重さなんです。

前にも紹介してますが、WIMAXのルーターを使用すれば、もちろん外出時もサクサク使用できますよっ!

p_angle_02.jpg

スマートフォン [携帯]

①IS05(個人用)
ドコモのMEDIAS、Xperiaより重いですが、非常に手にしっくりくる感じで持ち易いです。なので重さをあまり感じません。i-phoneと比較しても重さはあまり変わらないのに、やはり持ち易いので何故か軽く感じますね。
主に個人のメール確認や電話として使用しているので、i-phoneから機種変しても何ら違和感を感じませんでした。ワンセグやリスモ機能も付いていますが、こちらは全く使用していませんのでコメントできませんm(_ _)m。
しかし、この小さなボディに機能をつめ込み過ぎの感が否めないですね。日本のスマートフォンの最低の機能として、フェリカ、PCメールのチェック、赤外線送受信、ブルートゥース、そこそこの画質のカメラ機能があれば、あとの機能はあまり自分には必要ないんですけど・・・。
is05.jpg
②005SH(会社用)
上記のコメントとほとんど同じですが、やはりキャリアはソフトバンクのため通話は「×」です。i-phoneと同じで、自宅マンション(19階)では、ほとんど電話として使うことができません。
大画面で見易いですが、やはりその分重さも重量級。ただ会社用なので鞄の横のポケットに収めているので、携帯するには全く問題なしです。しかし、夏場のワイシャツのポケットにはちょっと重過ぎですね。
あと一番の問題はバッテリーです。とにかくすぐに電池切れしてしまいます。通話とバッテリーの問題を除けば、IS05と同じ点数を付けることができますね。
005SH.jpg
不思議に思うのは、IS05と005SHは通信スピードが2倍以上違うんですが、携帯としてウェブを見る際も、サクサク感はほとんど変わらないんですね。ソフトバンクやドコモが「ハイスピード」とうたっていますが、通信速度が半分以下のauでも、同じようにサクサク動くんです。
それと、i-phoneの時は、WIFI環境にあると自動的にログインができたのに、上記の2機種は手動でしかWIFIに接続することができないんです。どなたかご存知でしょうか?それとも取説のどこかにWIFI自動接続の説明が書いてあるんでしょうかね?

整理しました。 [携帯]

これまでKDDIの光回線(ネット用)と一緒に固定電話を使用してきました。

地震の際、携帯は繋がり難いとかあるようですが、先日の地震の際も比較的「au」は繋がりやすかったと記憶しています。以前使用していた「SBのi-phone」はマンションの高層階では全く使えなかったので、先日「auのIS05」に「MNP」で機種変したばかりです。

ただネットも二重で契約したりとか、我が家の経費節減ということもあり、光回線と固定電話を本日付で解約しました。大規模集合住宅での使用ということで、光回線は料金的にもNTTと比較してかなり安かったのですが、前のブログにも載せたように「WiMax」も使用してますので、ネット環境には影響はありませんしね・・・。

これで年間5万円以上の節約です!

とりあえず「WiMax」と「au」で、どちらもサクサク使用できてます。

is05.jpg

wimaxRR.jpg